温泉奉行所>和歌山県の温泉>ふくろうの湯 |
2024年10月、本日は和歌山県にてトライアル全日本選手権大会が開催された。 えっ、出場したのですか? めっきり体力がなくなったので本日は観戦で楽しみました。 バイクで沢や急斜面を駆け登ったり、 大岩や障害物を足を付かずに走破したり、見ごたえたっぷり。 ホンダが初の電動バイクをお披露目でとあって観客はいつもより多く感じます。 さて本日のお楽しみ、和歌山県の温泉探訪は、 バイクチーム員の温泉部長に連れられて来たのは和歌山駅近くの街の中。 えっ、こんなところに温泉なんてあるの…? 周囲は完全に繁華街、近くに『ブラクリ丁』なる商店街の入り口も見えている。 車を立体駐車場へ停めてここからは徒歩で向かいます。 『fORTE』というビルの地下に本日訪れる温泉があるらしい。 こんなところにありました温泉の入り口が。 友人曰く、源泉かけ流しの湯舟があって泉質も良いという。 ほんまかいな、ということで階段を下りて温泉入口へ。 入り口で靴を脱いで受付へ、入湯料金は大人1200円。 バーコード付きのリストバンドを受け取ります。 支払い決済はすべてリストバンドで行って、料金は退場時に後払いです。 地下とは思えない広い空間にカラオケルームやビューティークリニック、 食事処やくつろぎ座敷などなどを完備しています。 ピカピカフローリングの館内を温泉目指して進みます。 岩盤浴もありますが、コチラは別料金となっております。 さて、一番奥に男女別脱衣場の入り口を見つけて入場します。 シックな空間の脱衣場で入湯準備を進め浴室へ。 (公式HPから画像を借用しました) とっても地下室にあるとは思えないような照明の使い方や、 様々な種類の浴槽や座湯、つぼ湯、滝が流れ落ちるエリアもあって楽しませてくれる。 中でも源泉かけ流しで提供されている湯舟が目を引きます。 やさしい金気を感じる湯からはかなり濃厚な炭酸を感知する。 塩分も豊富な泉質は肌に引っかかるような浴感だ。 カルシウム成分も含まれると思われるこの湯は成分総量39.54g毎kgです。 となりには濾過された温泉が循環で提供されていますが、 やはり源泉に比べて物足りなさを感じます。 当然、サウナもあるし水風呂もあるし、温泉好きにはたまらない。 湯に含まれる遊離二酸化炭素は1リットル中に1,430ミリグラムも含まれ、 近くにある『花山温泉』にも引けを取らない温泉となっています。 これで風光明媚な露天風呂があれば文句なしなんですがね。 地下室にある温泉は私の記憶の中では 北海道の登別温泉にある『夢元さぎり湯』が思い出される。 もし和歌山市内へ赴く際はコチラの温泉をおススメいたします。 周辺でで宿をお探しの方、 宿に直接予約するよりもじゃらんnetや楽天トラベルを介してする方が お安く泊まれることが多いですよ。↓
一度お試しあれm(_ _)m |
|||||||
温泉の場所 | |||||||
コメント | こんな市街地の真ん中に源泉かけ流し温泉あったのですね。 |
温泉の泉質 |
きのくに温泉/含二酸化炭素―ナトリウム―塩化物 炭酸水素塩強塩温泉(高張性 中性 低温泉)/泉温20.1度/pH6.7/湧出量65リットル毎分/成分総計0.352mg毎Kg |
適応性 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、 慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、高血圧症、動脈硬化症 |
営業時間 |
【日曜〜木曜日】 朝10時〜夜11時 (夜10時受付終了) ※大型連休(ゴールデンウイーク、お盆、年末年始など)は除きます。 【金曜・土曜・祝前日】 朝10時〜深夜0時 (夜11時受付終了) 定休日 毎月第3火曜日(祝祭日の場合は翌日) 施設の点検および整備のため、月に一度お休みを頂戴しております。 |
料金 |
大人ご入浴のみ 1,200円 ※タオルは付いておりません 小人600円 ※タオルは付いておりません 岩盤浴のみ大人1,380円 ※岩盤浴着・敷タオル付 小人は利用不可 大人入浴+岩盤浴 1,760円 ※岩盤浴着・敷タオル付 小人は利用不可 |
割引情報 | |
入浴施設 |
男女別内湯各1、男女別岩盤浴各1 |
備品等 | ボディーソープ、シャンプー、リンス |
連絡先 |
〒640-8024 和歌山市本町2丁目1番地 フォルテワジマ地下1階 TEL:073-423-4126 |
アクセス | 電車:JR和歌山駅にて下車。バス停(3番のりば)より和歌山バス(南海和歌山市駅行きバス)に乗車。「本町2丁目」バス停で下車してすぐ。 車:阪和自動車道 和歌山ICから国道24号線を南西へ約5km。 |
駐車場 | 無料あり、サービス券を発行している駐車場をご利用ください。 |
お気に入り度 | |
塩素消毒臭度 | 012345 |
公式HP | ふくろうの湯公式HP |
温泉情報 | |
入湯日付 | 2024年10月13日(日)曇り |
|
Copyright (c)2008-2024 温泉奉行所 All Rights Reserved.