さくらさくら温泉【温泉奉行所】

(さくらさくらおんせん)


温泉奉行所鹿児島の温泉>さくらさくら温泉
 

2023年春、『突然桜島が見たくなったので出発』の旅
大阪南港から志布志行きのフェリー『さんふらわあ』に飛び乗って
一路鹿児島県へ。

翌朝、志布志港に着岸したサンフラワーを下船して、
事前に申し込んでおいたレンタカー『プリウス君』に乗り込んで…、
湯めぐりしながら二泊目の宿『さくらさくら温泉』へ

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

道中、霧島神宮に立ち寄って旅の安全祈願をお祈りします。
神宮内にも温泉が湧き出しており、
手湯が楽しめました。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

霧島温泉の中心部から霧島神宮方向へ車で走ること
約7キロの場所にあるコチラ温泉は山間にある温泉一軒宿。
古民家風の温泉建屋を持つ雰囲気のあるお宿です。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

中に入ってみると、天井の梁がむき出しの和の空間が広がり、
焼酎のカウンターバーや売店、上記画像の和風レストランなどが目に飛び込んできます。
受付でチェックインの手続きをして『さくら館別館』へ向かいます。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

受付から別棟の『さくら館別館』へは歩いてすぐの場所にある。
先ほどとは打って変わって洋風のペンションのような建物です。
コチラにも貸切で使える浴室や露天風呂があるらしい。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

入り口で靴を脱いでスリッパに履き替え中に入ります。
白の壁紙がきれいな内部は小さなホテルのような雰囲気いいですね。
まずは2階の客室へと向かいます。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

玄関は吹き抜けで開放感があり、
嫌な臭いや古さやボロさも感じない別館内部です。
指定された客室を探して右往左往。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

トイレありバスなしの客室は二間に別れており、
玄関部分にトイレや洗面台、冷蔵庫などが設置された空間です。
奥の部屋がベッドルームとなっています。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

六畳ほどのスペースにベッドが二台並べられ、
エアコンやテレビの設置もあるから快適空間。
デラックスなビジネスホテルといったような客室ですね。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

こじんまりとした落ち着き空間でゆったりしたいけれど、
備え付けの浴衣に着替えて館内の探索と
温泉の調査を実施します。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

まずは『さくら館別館』内にある貸切風呂へとやってきました。
左の入り口からは貸切露天風呂の『みやま湯』ですが冬季休湯中。
右の入り口の表示板を『空室』から『入浴中』へ裏返し中へと入ります。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

こじんまりとした脱衣場にはちょっと古めの洗面台に
籐の脱衣かごが設置され落ち着いた空間です。
貸切なのでのんびり利用できるのがいいですね。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

内湯には三角形の湯船がひとつ、湯を溢れさせて迎えてくれる。
壁や床は白いタイルが貼り込まれ、
湯船に近い場所は温泉の成分の影響を受けて茶色く変色しています。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

湯に浸かれば上品な硫化水素の香りを感じる湯は、
軟らかい湯触りの湯は微鉄の香りにも包まれる。
湯船実測温度は40.5度とチョットぬるいかな。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

注がれる源泉の温度は実測59.1度と高温なので
入湯者がいなければ激熱温泉になりえる湯船なのでしょうか。
それにしても常時かけ流しで楽しめる貸切湯は贅沢ですね。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

冬季間は利用停止となっている貸切露天風呂は2か所あって、
それぞれに小さいながら岩風呂が設置され良さそうだ。
続いて別館内部を探索してみます。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

別館の玄関を入って左に進めばリビングルームということで
漫画などの書籍があったりソファーやテーブルがあって
湯上り後の小休止にはゆったりできそうです。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

では、大露天風呂や泥湯がある温泉棟へとやってまいりました。
芝生の庭園前の木の廊下は屋根付きで、
ベンチが並べられ湯上り後の一服や待ち合わせにも最適な場所である。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

手前にある『殿様湯』と掲げられた暖簾は男湯、
奥の入り口にある『美人湯』の暖簾が女湯、
男女の入れ替えはあるのでしょうか?まずは殿様湯から

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

和と洋が入り混じる脱衣場には
100円リターン式キーロッカーや貴重品ボックスの設置もあります。
整理整頓、清掃状況が行き届いた脱衣場は好感が持てます。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

脱衣場の扉を開けると正面に大きな四角い湯船があります。
光の加減によって色合いが青から緑に見える湯は
湯船の縁から湯が溢れ出すかけ流し温泉だ。

 さくらさくら温泉【温泉奉行所】  さくらさくら温泉【温泉奉行所】

淡いイオウの香りと鉄の香りがブレンドされて心地よい。
様々な鉱物の香りにわずかな炭酸も感じられた。
湯船の温度は実測40.3度と心地よい。注がれる湯は48.6度。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

洗い場にはシャンプーやリンス、ボディーソープが取り揃えられ
手ぶらの日帰り入浴も楽しめそうですね。
それでは、場所を変えて露天風呂へ向かいます。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

露天エリアは森林に囲まれた庭園のような場所にあります。
3月の優しい日差しが心地よく空気も緑の香りに包まれて気持ちよい。
鳥のさえずりが聞こえてくる中、湯船に浸かります。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】   さくらさくら温泉【温泉奉行所】

湯船は内湯より熱い実測41.2度、注がれる湯は44.7度。
広い湯船では場所によってかなりの温度差があります。
自分の心地よい温度の場所でしばしの湯浴みタイム。


さくらさくら温泉【温泉奉行所】

そうそう、湯船の横には当温泉名物の『泥パック』なるものがあって、
四角い石の容器に灰色の泥が提供されていた。
とっても滑らかな泥は顔をはじめ全身に塗っても良い効果があるそうな。


さくらさくら温泉【温泉奉行所】

若干、硫黄の香り漂う泥を全身に塗ってみた。
映画『プレデター』に出てくるアーノルド・シュワルツェネッガーの
泥カモフラージュを思い出す。


さくらさくら温泉【温泉奉行所】

この泥は、源泉近くから採取されたものらしい。
5分ほどするとパリパリっと乾いて埴輪のようになってきた。
あとはシャワーで洗い流すのだが、これがなかなか落とすことができないのです。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

意味深な岩石を望みながら泥を洗い流します。
泥を塗ったお肌はしっとりツルスベになりました。
目に入るとしみる泥ですが、女性にはおススメの泥パックですね。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

そうこうしている内に夕食タイムが迫ります。
食事の場所は和風レストランで、部屋ごとにテーブルが指定されています。
最初にビールを注文し刺身を食べながら乾いたのどを潤します。

 さくらさくら温泉【温泉奉行所】  さくらさくら温泉【温泉奉行所】
 さくらさくら温泉【温泉奉行所】  さくらさくら温泉【温泉奉行所】

焼き物や天ぷらはアツアツが運ばれてきます。
一番安いプランの食事ということで華やかさはないが、
普段粗食の私にとっては十分なごちそうなのです。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

中でも薩摩の黒豚を使ったお鍋は
豚の脂が甘みを帯びて口の中に優しく広がりました。
おいしく頂きました、ごちそうさま。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

早朝、男女が入れ替わった奥側の大浴場へ向かいました。
丁度、公共場所でのマスク着用が不要となったこの3月なので、
まだまだ宿泊者も少なく出会う人もありません。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

脱衣場から内湯へ、
奥側大浴場の方が大きく感じる内湯空間ではあるが、
洗い場のシャワーと湯船の距離が近いからシャワーの飛沫が飛んでくるのが気になる点。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

壁の向こうにも湯船があったが、
なぜだか湯が抜かれて空っぽ状態。
『足湯』とあるので足湯なのか?浴場で足湯使う人いるのでしょうか?

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

内湯の隅にも提供されている泥パック、
朝は顔だけに塗り込んでイケメンに変身です。
このままの顔で露天エリアへと向かいます。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

針葉樹林に囲まれた露天風呂はとっても開放的。
湯船の広さも他方より大きく、湯温も場所によって大きく変化しているので
自分の好みの温度の場所も探しやすいですね。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

建物の近くにも小さな湯船がありますが、
コチラも湯が抜かれお掃除中なのでしょうか?
泥パックも提供されていますね。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

もう一つ湯船がありますが、こちらも空っぽ。
カラの湯船を見るとチョッピリ寂しい気分になるから嫌なので、
大きな岩風呂で前面に広がる森林を望みつつのんびり湯を愉しみます。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

朝風呂を愉しんでいる内に朝食タイム。
朝は規模は小さいながらバイキング形式での朝食です。
ひと通りおかずをチョイスしてゆっくりいただきます。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

食事をいただきながら『そういえば本館にも浴室があったよな』
朝食後に目指したのが本館にある内湯。
さて、どんな内湯があるのでしょうか。

さくらさくら温泉【温泉奉行所】

1階にある内湯を訪れてみたものの…、
すでにお湯が抜かれて空っぽの湯船が寂しく口を開いていました。
湯の抜かれた湯船四個目の朝の旅館なのでした。

せめてチェックアウトの時間までは湯船に湯を満たしておいて欲しいよね。
でも、何だか楽しい温泉旅館なのでした。
近くにあれば何度でも訪れたい温泉です。

次は『霧島温泉 目の湯・川の湯』を目指します。

さくらさくら温泉でお泊りをお考えの方へ。
ご予約は宿へ直接するよりも
じゃらんnet楽天トラベルを介して予約する方が

楽天トラベル
.
↑ポイントが使えてお安くできますよ。
空室状況もWeb上で瞬時にわかる優れもの。
おためしあれ。


温泉の場所 さくらさくら温泉の地図【温泉奉行所】
さくらさくら温泉の地図【温泉奉行所】


コメント 温泉泥パックが楽しめる源泉かけ流しの一軒宿。。
温泉の泉質

源泉名:湯之野6号/泉質:単純硫黄泉(低張性‐弱酸性‐高温泉)/源泉温度58度/pH5.3/291.2ミリグラム毎キログラム

適応性 神経痛、筋肉痛、関節痛、など
営業時間
日帰り入浴:11:00~20:00
※状況により早めに終了する場合がございます。
料金
大人(中学生以上)/750円
子ども(4歳~小学生)/350円
※入湯税含む
一泊二食付き(2名利用時)11000円~
割引情報
入浴施設
男女別浴内湯各2、貸切内湯1、男女別露天風呂各1、貸切露天風呂2
備品等 泥パック

連絡先

〒899-4201
霧島市霧島田口2324-7
TEL:0995(57)1227
FAX.:0995(57)1226
電話受付時間:9:00〜18:00
アクセス 公共機関:霧島神宮駅からバスをご利用の場合、鹿児島交通で横岳下まで約15分、横岳下から徒歩で約3分

車:東九州自動車道横川ICから約35分
駐車場 あり
 Wi-Fi あり
お気に入り度
塩素消毒臭度  012345(源泉かけ流し)
公式HP さくらさくら温泉公式HP
温泉情報
入湯日付 2023年3月15日(水)~16日(木)晴れ


鹿児島県の温泉へ戻る 温泉奉行所トップへ


Copyright (c)2008-2024 温泉奉行所 All Rights Reserved.